2018.02.13
飛べない鳥でなにが悪い!!!
皆さん初めまして!
今回はランボーに変わり、青森県八戸市が生んだ爽やかイケメンことクロちゃんが担当させていただきます!
無駄に高い声は出ませんが若干、言葉のイントネーションがおかしいクロちゃんです!
遥々、青森がらこのイケメンば皆さんさ堪能ばさせだぐで参りますたぁ!?
大丈夫ですよ。
まだ酔ってませんで。
序盤から歴代ブログ担当の方と同じ匂いが出てますが、地元では上の下か中の上で悩まれるぐらいのイケメンでした。(自称)
会話のイントネーションをイジられることは恒例ですが、最近はそれすらも武器にしようと考えています!
文章では伝わらないイントネーションの違いを是非、店頭で感じに来てください!
それではタイトル画像で既にネタばれしてるとは思いますが、紹介にいきましょう~!!!
そう、ダチョウですね!
僕らはオシャレにオーストリッチとよく呼びますが、ダチョウ(駝鳥)です。
駄鳥とか書いちゃう人もいますが駝鳥です!
駄目な鳥ではなく、ラクダ(駱駝)のように地に足をつけ、強靭な足で生き抜く鳥類最大種の鳥です!
過去のブログでも度々、オーストリッチレザーをご紹介させていただいていますが、この文章からもオシャレやエレガンスなだけじゃない男心を擽る部分を感じますね!
今回はそんなオシャレなだけじゃないオーストリッチレザーのロングウォレットをご紹介します!
どうですが、渋いですよね!!!
黒ということもありますが、オーストリッチの特徴でもあるクイルマークが野性味を感じさせてくれます。
そしてそして中身のほうは・・・
収納力バツグンの多機能モデルに仕上げております!
見た目だけではなく中まで機能的!!
このモデルは以前のブログでもご紹介させていただきましたが、中のカラーが違うだけで印象も変わりますね!
機能面については以前のブログでもご紹介済みのため、今回は特別に皆さんがとても気になるエイジング後(経年変化)の状態を比較画像でお見せしちゃいます!!!
いかがでしょう!!
この艶感・・・!!!
ボディービルダーがよく塗りたぐっているあの黒光りするオイルとは訳が違います!!!
そう、天然のエイジング(経年変化)です!!!
ウォレット自体は違うモデルですが5年使用している同じオーストリッチレザーのロングウォレットです!
過去のブログを見ていただいている方はお気づきかもしれませんが、このロングウォレットは柏店店長のガッツリ私物です。
本人曰く、特に気に掛けることなくガシガシ使用した状態とのことで強度も伊達じゃないことが伝わります!
ただこのクイルマークが目立たなくなるほどの黒光り・・・
エイジングとは本当に面白いものです。
皆さんも少しオーストリッチに惹かれてきたのではないでしょうか?
オーストリッチレザーは女性向けというイメージを持たれやすいですが、今回紹介した財布のように男心をくすぐるカッコイイ経年変化を感じていただけます!
他にも魅力溢れるレザーとカスタムをこれからもドンドン紹介していきますのでまた楽しみに待っていてください!!!
それではアリオ柏店で皆さんさ会えらごどば楽しみさしてでゃ!
written by